GBN第2節快勝!!&駅伝カーニバル

投稿日時 2007-5-14 0:15:27 | トピック: メガシティ野球同好会

先週はだいぶ暑い日がありましたが、そろそろ野球をしたくなるはず!?の季節に入ってまいりました。
さあ、この週末は、なんと土曜日GBN第2節、日曜日駅伝カーニバルと今期初の土日は同好会にささげますか?
はい、ささげます。なぜなら、私は野球同好会が好きだから。

というわけで、調整困難のため第1節不戦敗となったGBNは、無事第2節で初勝利を納めました。投げては、
奇跡の復活を遂げた関口さんが直球と変化球を巧みに使い分け、見事な完投勝利。ほんと殆ど野球
してなくてもコントロールはいいのはなぜでしょうか。もしかして、コントロールが良かったのは
キャッチャーに因るところが大きいんじゃないのかな。そういえば、今回キャッチャーだれだった
んだっけ。はい私です(WEB管理者)。 。それにしても、関口さん怪我多すぎ。厄払いに行ってください。

日曜日の駅伝カーニバルは、年齢順のチーム編成で

若年(んー。まあ実際ヤングがいるから。。。)
中年(まあ、中年という枠にいれるのはちょっと酷かな。)
老年(残念ながら、中年の枠から外れた方々は老年と解釈されました。)

の3チームに分かれて、タイムを競いあいました。残念ながら、DL入りの花園選手は欠場となりましたが、
鈴木さんの要請で着て頂いた会社の後輩が見事に走りきってくれました。週末にわざわざ来ていただい
て本当にありがとうございました。年齢順にしては、なかなか均衡の取れた編成になり、いい勝負にな
るのかなと思いましたが、ふたを開けてみるとヤング独走でした。1区の若年チームエース キャプテ
ンが大きくリードした序盤の貯金を4区まで保ち、ほぼ独走でゴール。中年、老年チームはそれを追い
かける形となり、2区と4区で抜きつ抜かれつしながら、最後は老年アンカー監督と中年アンカー高島さん
がそろってゴール。マラソンと違い、タスキをつなぐ駅伝もなかなかおもしろく、また一つ良い経験が
できました。来年は、更に人数を増やして参加しましょう。


Tokyo Mega City Baseball Teamにて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://mcity-baseball.rdy.jp/bbteam/html

このニュース記事が掲載されているURL:
http://mcity-baseball.rdy.jp/bbteam/html/article.php?storyid=70